あなたのその動きは、違う地域で必ず必要とされている。

今回、2016年12月3日(土)広島修道大学ひろみらプロジェクトにて講演を、4日(日)廿日市市さんにて行われるまちづくり交流会にて講演・コーディネーターをやらせて頂きます。


まず、このような形で各地の地域でお仕事として呼んで頂ける事が大変うれしい。なぜなら僕という、一つのまち(久留米)の1プレーヤーが呼ばれるということは、各地の地域の動きは「違う土地で必ず必要とされている。」ということの証明となるからです。ですので私の様な人間が、このような場に呼ばれれば呼ばれるほど、嬉しく思うのです。


どのまちにも、必ずその土地を想う人たちがいて、その想いを持つ人を軸に少しづつですがカタチにする方法さえわかれば、状況が変わり動き出すことが出来ると身を持って体感しています。もちろん各地によって活かせるものとそうでないモノがありますが、じぶんのまちの中のトライ&エラーをさっくりとブレイクする―せずに、地域同士のネットワークや、横のつながりで共有する場所を私たちは欲しています。


今回廿日市市協働推進課さんとのやり取りの中で、この日(2日目)の講演会と交流会の開催目的がすごくわかりよいけど難しい(笑)「市民一人ひとりが持つ、多様な強みを生かして連携しながら、つながりを大切にした、暮らしやすいまち(づくり)をめざすために、まち(づくり)の担い手となる人材の発掘と、既に活動している。多様な主体の連携」


今回は、僕を久留米の協働推進課事業にハンティングした協働推進課の尊田氏共に、広島にいってまいります。その土地で出来た物事を伴走さてていくのは得意なのですが今回は約一日だけの関わりと言うのが僕の中の課題になりそうです。さて、どんなまちで、どんな人たちと出逢え、どんなものごとが起こるのか?大変楽しみです。


【まちづくり交流会in はつかいちvol.7】
まちづくりに関心のある人たちがつながる交流会を開催します。
はつかいちのまちづくりについて、考えてみませんか。

○日時 平成28年12月4日(日曜日)
○場所 広島県廿日市市 市民活動センター 第1研修室
○講師・コーディネーター ビジョナリアル社 共同代表 おきなまさひと さん
お問合せ先 廿日市市協働推進課  TEL0829-32-3810

0コメント

  • 1000 / 1000